あーあー、面倒だけどこっちに書くことにしたよ((
はい、タイトルの通りカラオケにいってきましたぁ

めっちゃ楽しかったよー!!いっぇぇええぇいっ


けふぃあ先輩とN先輩とM先輩と行きましたー。にへへっ←
あ、もちろんNとかMっていうのはイニシャルですお!
磁石とか属性とか関係ないのd(殴r
んで・・・何曲歌ったんだ・・・っけ

えーと…フリータイムで、朝の11時から夕方の6時まで歌って
なんと
94曲
全部乗っけるのめんどいなぁ・・・とてつもなくめんどいなぁ!(
時間があったら乗っけるかも。お楽しみにしないでね←
からおけの話はとりあえずおしまい。
あー明日から部活でし明後日から学校だよイヤー!((
部活は4時から5時という発声練習して机どかしてたらもうそれだけで時間が過ぎるのではないかという短時間だしいいんだけど・・・
学校がね。クラス替えで素敵なクラスになれたらわくわく新クラス万歳

なんだけど・・・
6組以上に嫌なクラスに入れられたらますます2次元逃避だね。くはっ←
とりあえず男のいないクラスに入れてください、先生!

いやでもそしたら女子は女子で怖い人が多いしなぁ。ひきこもりたい(
とりあえず明日は4時ちょい前ぐらいまで割と自由なのでよしとする。うん、ぽじてぃぶにぽじてぃぶに!
話は変わるけど最近読んだ本

~読んでいる途中のもの~
◆白山さんと黒い鞄 4/鈴木鈴
◆がるぐる!<上>Dancing Beast night/成田良吾
~読み終わったもの~
◆アンダカの改造学 1ネームレス・フェニックス/日日日
◆聖剣の刀鍛冶 8/三浦勇雄
◆狂乱家族日記 拾四さつめ/日日日
~読む予定のもの~
◆カスタム・チャイルド/壁井ユカコ
うむ。あとは電撃文庫などの新刊でよさげなのか待っていた最新刊が出たときには買うと思う。
アンダカの改造学は結構おもしろかった

続きも予約決定ですっ。わたしの図書館の本の予約リストの半分はラノベなのだ!(
そういえば前に父に言われてふと気付いたのだけれど、最近全くと言っていいほど普通の文庫やハードカバーを読んでいない。
「ライトノベルと普通の文庫のはっきりした違いは何か」と聞かれれば答えに戸惑う。
「中身が軽い」は間違いなく違いの1つに入ると思うのだけれど、はっきりした線で仕切るのは難しいよね。前友達に聞かれてもうまく言えなかったし。
まぁでも、読んでいてこれはライトノベルだ!とはわかると思うんだ。
そういう意味で、私は最近全然ラノベ以外のものを読んでいない気がする。というか、読んでいない。
・・・なんかしゃべりかたが偉そうになっちゃったけど・・・ようするに
ラノベ以外のものも読まなきゃいけないと思うんだ・・・!
本を食べちゃうくらい愛してる‘自称‘文学少女・遠子先輩をみならって・・・!!
ってこの時点でもう駄目だけどwww
でも「ライト」ノベルって名前通り、普通の文学作品は手が出しにくいというか・・・
青い鳥文庫あたりだったら読めるけど(
あれ、こんな無駄に長話してるうちにもう52分

んじゃ、カラオケで歌った曲でも載せるかな~。
つづきからどうぞー。

あ、でも全部は載せられないかも

ではでは

[0回]